養生 血(けつ)を養うティータイム 2025年3月16日 oboro 調和する生活 明日から彼岸の入りですが、外は冷たい雨。 気温や天候の乱高下に心身を合わせるのは、ちょっとしんどい。 四柱推命で 喜神 官殺(忍耐とか、自制心とか) の私。 良く …
小さな旅 届け 癸(雨・雪)の恵み 2025年3月6日 oboro 調和する生活 2月最後の土曜日、所用のため東京に出かけました。 用が済んで、帰りの予定時刻まで間があったので、 せっかく東京に来たんだから、特別なものを食べて帰ろう☆ そこで立 …
養生 岩手の餅文化で満たされる私のハレの日 2023年8月30日 oboro 調和する生活 前回の続きです。 達谷窟毘沙門堂で 最強の御札 牛玉寳印 をいただきました。 折しも時間は昼下がり。空腹感に見舞われます。 これから実家に戻って何か作って食べるな …
小さな旅 晩夏の達谷窟毘沙門堂 最強の御札牛玉寳印を頂く 2023年8月28日 oboro 調和する生活 行き交う時の流れの中、平泉に行く お盆に帰省したばかりですが… 既に予定されていた母の大腿骨骨頭壊死治療の手術の為、今月2回目の帰省 …
小さな旅 中尊寺金色堂参詣からのかっこうだんご 岩手の食を堪能 2022年9月24日 oboro 調和する生活 令和4年9月 秋雨の岩手県平泉町 前回の参詣は令和の時代に入る前の平成30年(2018年)。約4年ぶりに訪れました。 4年と …